http://www.ne.jp/asahi/atelier-f/furuguchi/
コメント(全2件)
1〓2件を表示
松本陽子 ― 2009-05-30 00:10
>地元では、学校の遠足で良く登っているようですが?
そうですね。私も小学生のときに登りました。
つらかったことと、土産屋でカエルの置物を買ったのを覚えています。
ちなみに真夏の関東平野もいいですよ。
田んぼの若い緑がえんえん広がって、
車で通り過ぎるだけでも心が休まります。
MR.F ― 2009-06-30 01:02
そうですか、やはり地元!
実は、平日の団体さん、昼食の食堂で金のカエルをお土産にいただきました。財布に入れるとお金が貯まるとか?
まー、財布一杯では物足りないかも?そんな意味じゃないとは知りつつ、、、、
確かに、麓に広がる田園地帯、頂上からも臨みました。
「真夏のえんえんがいいかもね?」
確かに、(しばらくは筑波山登山はいいや。)
夏は田んぼの畦道散歩くらいで???ですかね??
セ記事を書く