7日目
コンヤを出発し215kmの行程。中盤のメイン、カッパドキアへ。
ギョレメ・パノラマ。絶景ポイントだが、もうすっかりカッパドキア?””観光気分!””
右手前の渓谷には、多くの穴があいている。岩盤を掘った鳩の家と言われている鳩の巣。鳩の糞を集め、ブド畑の肥料として使っていたそうだ。
遠方中央はオルタヒサル?
奇岩の要塞。映画ラピュタの天空都市のモデルとなった。
スケール感とボリューム感は圧巻。自然と人工の見事な調和。
昼食は洞窟レストランで、若者たちと、、、
もう旅も中盤。ほとんど38名の方ともお話をし、打ち解けた雰囲気。
カイマクル地下都市を見学し
ウチヒサールへ 鳩の家が芸術的造形をなしている。
趣のある洞窟住居入口。鳩の家の穴もあいている。
上の写真の住居とは違うが。洞窟住居を訪問。少しひんやり。チャイ(紅茶)をごちそうになり、洞窟住居の生活気分を味わう。
壮大なスケール。見渡す限りがカッパドキア!
セコメントをする